diary noteと青春
2018年12月5日数多あるブログサイトの中で僕がここを使おうと思ったのは
僕の20代前半という青春時代を、このサイトに書き綴ったから
人によって、青春時代の定義は違うだろうけど
僕の中での青春は、大学生から新卒社会人の時の、今思えばもがき苦しんだ数年
なんだったんだろうなあと思う
今はそのブログも20代半ばからやめてしまったし、今更そのブログを再開しようとは思わない
このサイトの良いところは、バーナーが少なく読みやすいってことだろう
日記も後で読み返すと、読みやすいほうがいいしね
20代の頃に書いた日記も、今読むと懐かしく甘酸っぱい気持ちになる
これから書いていくであろうこのブログも、10年後の自分にとっては甘酸っぱいものになっているのかなぁ
僕の20代前半という青春時代を、このサイトに書き綴ったから
人によって、青春時代の定義は違うだろうけど
僕の中での青春は、大学生から新卒社会人の時の、今思えばもがき苦しんだ数年
なんだったんだろうなあと思う
今はそのブログも20代半ばからやめてしまったし、今更そのブログを再開しようとは思わない
このサイトの良いところは、バーナーが少なく読みやすいってことだろう
日記も後で読み返すと、読みやすいほうがいいしね
20代の頃に書いた日記も、今読むと懐かしく甘酸っぱい気持ちになる
これから書いていくであろうこのブログも、10年後の自分にとっては甘酸っぱいものになっているのかなぁ
コメント